札幌市内では27.0%の世帯がエアコンを保有!エアコン付きのマンスリーマンション集めました
ここ数年、じりじりと「猛暑」となることも増えてきた札幌市内では、27.0%の世帯がエアコンを保有。
総務省統計局の2014年の「全国消費実態調査」に含まれる項目「主要耐久消費財に関する結果」によると、全国でのルームエアコンの普及率は90.0%と、約9割の世帯がエアコンを所有しています。
平成26年全国消費実態調査 主要耐久消費財に関する結果(総務省統計局)
それに対して、札幌市まちづくり政策局が発表した概要によると、札幌市でのエアコンの普及率は増加傾向にあるものの、27.0%に留まりました。
平成26年「全国消費実態調査」結果の概要(札幌市まちづくり政策局政策企画部企画課)
公的なデータが2014年のものが最後となってしまっているため、2022年現在はもっと増えているかと思われますが、札幌でエアコンがある住宅は半分以下と意外な少なさ。
朝晩は窓を開けるとクーラーと同じくらい涼しいので扇風機でも我慢できてしまうのが理由ですが、2021年の夏は30度以上が連日続くなど、もはやクーラーがないと熱中症の危険も感じてしまう今年の夏です。
クーラーをつけていない人はスーパー・デパート・ホームセンター、車でドライブ等々、とにかく涼しく過ごせる場所を探しますが、会社が一番快適という方も多くないはず。
ホテルはほぼ全てのお部屋にエアコンが整備されているので快適に過ごせますが、マンスリーマンションやウィークリーマンション はどうなの?という質問にお答えします!
タイトルに「エアコン付きのマンスリーマンション集めました」と、ある通り
答えは………………
たくあんあります!!!!!!!!!!
札幌市中央区でエアコン付きの物件は86件!(2022年6月16日現在)
早速エアコン付きの物件を見ていきましょう!
NORTH SQUARE GARDEN 西28丁目駅前 G-3タイプ
例えば、札幌エリアでも築浅でインテリアが整っているこちらの物件。
明るく広々、快適そうなお部屋も重要ですが……
ご安心を!大手メーカーのエアコンがしっかり設置されています!
札幌市営地下鉄東西線「西28丁目駅」まで徒歩1分で移動できるのも、外の暑さによるダメージを減らせそうですね。
レオーネ中島公園
リビングにしっかりエアコンが設置されていますね。
大通ハイチ
シーリングファン付きの照明が素敵なデザイナーズ物件!
地下鉄 西18丁目駅から徒歩2分と、札幌市内でも個性的なショップが集まる円山エリアへのアクセスも至便です。
こちらの物件ももちろんエアコン完備です!
W&Mでは、北海道・札幌でエアコン付きのマンスリーマンション、ウィークリーマンション もたくさん掲載しています。
Wifiありやインターネット無料、ペット可など、その他の条件と組み合わせて検索できますので、是非希望にあったマンスリーマンションをお探ししてみてください。
どうやってお部屋を決めたらいいかわからない!遠方に住んでいる為、日時を決めにくい… など、そんな時はW&Mの物件リクエストからお気軽に希望条件をお伝えください。
条件を確認し、該当する物件をお持ちの不動産管理会社へ一括でリクエストを送ることが可能です。
とにかくクーラーがないと無理!という方は、お問い合わせ内容に「クーラー必須」とご入力ください。
その他色々な条件で札幌の物件を検索いただけます。
全室、家具家電付き。敷金・礼金無料物件を掲載中です。
気温が高くなってきたとはいえ、札幌の夏は観光シーズンとして見どころたっぷり!エアコン付きの物件でぜひ快適で楽しい夏を楽しみましょう!
- この記事を書いた人
- WMスタッフ
W&Mジャーナル編集部。日本全国のウィークリーマンション ・マンスリーマンションを紹介することに全力を注ぐ。テレワークやワーケーションといったビジネス利用から、通院、受験、住み替えの際の仮住まいなどで利用できるお部屋を日々ウォッチングしてご紹介。
同じカテゴリーのおすすめ記事
RECOMMEND
同じカテゴリーのおすすめ記事
RECOMMEND
-
【ペットと引っ越し】北海道の実家でうさぎと仮住まいしたときの話。
-
【ペットと一緒に長距離引っ越し】うさぎと神奈川から北海道にUターン移住したときの話。
-
東京駅まで乗車時間30分以内!マンスリー月額相場が安い駅ランキング【2023年1月版】
カテゴリーから探す
SEARCH CATEGORY
カテゴリーから探す
SEARCH CATEGORY